2008年 08月 29日
osatoの誕生日 |
今日はosatoのお誕生日です。
私から2歳離れて行きました・・・(^m^)
これを言うと、いつも「ずる~い」と言われています。ププッ
作業中だったので、簡単だけど、
お祝いにお子様ランチ風とろとろたまごオムライス(長っ!)をランチに作りました♪
旗はお客様からいただいた物なんです。(手作りなんですよっ)
お子様ランチ風に使いたかったんです。
やっぱり可愛い♪
そしてosatoも喜んでくれたので、良かった。
特にこの1年、osatoは厄介な病気と闘っています。
元気な時は、楽しく外出も出来るしご飯もモリモリ食べられるのですが、
体に痛みが出る時は、動けなくなってしまうんです。
なので、大好きな裁縫も思うようにできない事が多い日々を過ごしています。
osatoのことを心配してくれる方がいらっしゃると話したら、
プログで今の状態を書いて・・・と言ってくれました。
「この病気になったのは18年前だったね~」
「あっ、誕生日が来たから19年だね~・・・」
何て冗談まじりで話しをしましたが、それは今日は元気で痛みもないから。
当初は今の病気がなんなのか全く分からず、
治療というより痛み止めのようなものを病院でいただいていました。
そしてようやくこの病名が分かったのは今から9年位前。
先日から、名医と言われている先生のもとでの治療が始まりました。
少しずつでも良くなって、元のdekobo工房に戻れるといいな~と思っています。
またosatoのブログも復活できるといいんだけど。
久しぶりに一緒に作業が出来ました、二人ってやっぱり作業がはかどるね。
私から2歳離れて行きました・・・(^m^)
これを言うと、いつも「ずる~い」と言われています。ププッ
作業中だったので、簡単だけど、
お祝いにお子様ランチ風とろとろたまごオムライス(長っ!)をランチに作りました♪

お子様ランチ風に使いたかったんです。
やっぱり可愛い♪
そしてosatoも喜んでくれたので、良かった。
特にこの1年、osatoは厄介な病気と闘っています。
元気な時は、楽しく外出も出来るしご飯もモリモリ食べられるのですが、
体に痛みが出る時は、動けなくなってしまうんです。
なので、大好きな裁縫も思うようにできない事が多い日々を過ごしています。
osatoのことを心配してくれる方がいらっしゃると話したら、
プログで今の状態を書いて・・・と言ってくれました。
「この病気になったのは18年前だったね~」
「あっ、誕生日が来たから19年だね~・・・」
何て冗談まじりで話しをしましたが、それは今日は元気で痛みもないから。
当初は今の病気がなんなのか全く分からず、
治療というより痛み止めのようなものを病院でいただいていました。
そしてようやくこの病名が分かったのは今から9年位前。
先日から、名医と言われている先生のもとでの治療が始まりました。
少しずつでも良くなって、元のdekobo工房に戻れるといいな~と思っています。
またosatoのブログも復活できるといいんだけど。
久しぶりに一緒に作業が出来ました、二人ってやっぱり作業がはかどるね。
by dekobokoubou
| 2008-08-29 20:22
| food