2006年 10月 13日
petit+lesson |
晴れてよかった♪
27度という夏日になって、notre*4さんはガラス窓を開放されて、まるで半分opencafeのような状態でのlessonでした。
手縫いではかかせない陽の光もあって、すがすがしい中でのお教室で良かったです。
お天気の神様に感謝(^∧^)。
限られた時間内で完成させて持ち帰ってもらおう!!が目標だった、lessonも作業が始まったとともに、みなさんもくもく、チクチクの集中です。体勢も変わらず…すばらしい♪
誰一人、スタッフの手を借りる事無く、可愛いマットを完成させて持ち帰って行きました。
お話を聞くと、皆さんキットがお家のどこかで沢~山、眠っているとか…。
ミシンを出して、また閉まっての作業があるとなるとなかなかキットも寝たきりになっているようですね(笑)。
今回、覚えていただいた3つの縫い方で、キットも完成させてお披露目して欲しいです♪
復習の為に、用意した分も、熱が冷めないうちにお家で縫い上げてもらいたいな~ぁ。
可愛く出来上がったマットは、dekobo・lessonの第1回目同様、「これどこで買ったの?」と聞きたくなるような状態にnao*さんがラッピングしてくれて…。
テーブルに並べて早速カメラで記者会見です(笑)。
これからの季節には大活躍するマット。沢山作って、nao*さんのラッピングも参考にされて、プレゼントされたらきっと喜ばれると思います♪
私も参考にしちゃおう♪ウフフッ。
集中したlessonの後は、おうちでのcafe気分になってもらえたらな~と思い作ったケーキで、まったり。
甘さ控えめのホイップに、チョコシロップをトッピングしてくれてnao*さんの心遣いにもとても感謝のお茶の時間でした。
そうそう、チクチク中と食べている時は皆さんとても静かなんですよね。クスクスッ。

大好きな雑貨に囲まれてのlessonは、創作意欲もわいてそしてラッピングをはじめ、応用編なども手元で見られるなど、参考に出来る事が盛りだくさんだと思います。
またクリスマスに向けてのlessonも予定しています。
興味はあるけど…小物作ってみたけど…と、気になっている方。
一度、参加してみて下さいね。
27度という夏日になって、notre*4さんはガラス窓を開放されて、まるで半分opencafeのような状態でのlessonでした。
手縫いではかかせない陽の光もあって、すがすがしい中でのお教室で良かったです。
お天気の神様に感謝(^∧^)。

誰一人、スタッフの手を借りる事無く、可愛いマットを完成させて持ち帰って行きました。
お話を聞くと、皆さんキットがお家のどこかで沢~山、眠っているとか…。
ミシンを出して、また閉まっての作業があるとなるとなかなかキットも寝たきりになっているようですね(笑)。
今回、覚えていただいた3つの縫い方で、キットも完成させてお披露目して欲しいです♪
復習の為に、用意した分も、熱が冷めないうちにお家で縫い上げてもらいたいな~ぁ。

可愛く出来上がったマットは、dekobo・lessonの第1回目同様、「これどこで買ったの?」と聞きたくなるような状態にnao*さんがラッピングしてくれて…。
テーブルに並べて早速カメラで記者会見です(笑)。
これからの季節には大活躍するマット。沢山作って、nao*さんのラッピングも参考にされて、プレゼントされたらきっと喜ばれると思います♪
私も参考にしちゃおう♪ウフフッ。
集中したlessonの後は、おうちでのcafe気分になってもらえたらな~と思い作ったケーキで、まったり。
甘さ控えめのホイップに、チョコシロップをトッピングしてくれてnao*さんの心遣いにもとても感謝のお茶の時間でした。
そうそう、チクチク中と食べている時は皆さんとても静かなんですよね。クスクスッ。

大好きな雑貨に囲まれてのlessonは、創作意欲もわいてそしてラッピングをはじめ、応用編なども手元で見られるなど、参考に出来る事が盛りだくさんだと思います。
またクリスマスに向けてのlessonも予定しています。
興味はあるけど…小物作ってみたけど…と、気になっている方。
一度、参加してみて下さいね。
by dekobokoubou
| 2006-10-13 08:08
| event・work・workshop