ソーイングのお話しとときどき暮らしのこと。
by dekobokoubou
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
カテゴリ
dekobo工房
メインサイト
dekobo
問い合わせはこちらへ
info@dekobo.com
Instagram
日常雑記
*お知らせ*
●ヴォーグ学園定期講座
「くぼでらようこの布物づくり」
資料請求、・お申し込み方法など
詳細につきましては
各校にお問い合わせください
東京校 横浜校
●miroom
動画レッスン
1.バニティポーチレッスン
2.巾着袋
3.ピンクッション
4.はじめてのファスナーポーチ
●ワークショップ
予定が決まり次第お知らせ致します
●1day lesson
予定が決まり次第お知らせ致します
●イベント出展
予定が決まり次第お知らせ致します
●キット通販
・ミシン刺繍のバニティポーチ・大
cf marche
●KOKKA
echinoの生地を使った
マチつきスクエアバッグの
作り方を公開中
kokka-fabric.com
●KOKKA
echinoの生地を使った
サブファスナーバッグの
作り方を公開中
kokka-fabric.com
●KOKKA
echinoの生地を使った
ラウンドバッグの
作り方を公開中
kokka-fabric.com
●KOKKA
echinoの生地を使った
バニティ型のペンケースの
作り方を公開中
kokka-fabric.com
●著書本●
作りやすくてかんたん
普段づかいのかわいいバッグ
くぼでら ようこ 著
日本ヴォーグ社刊
●著書本●
フレンチジェネラルで作る
美しいバッグやポーチetc.
くぼでら ようこ著
ブティック社刊
●著書本●
ぜんぶかわいい!手芸クラブ①
わくわく! 布やリボンのアクセサリー
あかね書房刊
よろしくお願い致します。
ライフログ
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2020年 05月 31日
秋号用の掲載作品の制作がひと段落しました。 糸や副資材が手に入りずらい状況の中、 編集長が手元にあるものを送って下さり、 それがドンピシャ!! お陰様で可愛い作品ができました。 ちょっと気が早いですが、楽しみにしていてくださいね。
こちらは5月18日(月)発売になりました 「布で作る かわいいお財布」 (日本ヴォーグ社)
二つ折りのお財布をご紹介しました。
がま口とファスナーの二つ折りタイプ
真ん中には絆創膏が入るくらいの小さなポケットを付けました。 少しずつお店も再開し始めてきました。 書店にお出掛けの際は、宜しかったらご覧になって下さいね。
緊急事態宣言が出てから、 stay home中、ソーイングをされる方が多かった様子で、 過去に本でご紹介しました作品への質問をいただきました。 懐かしい本からの質問。 即答できず探し出したものもありましたが、 大事に持っていていつか時間ができたら作ろう!と思って下さったと聞いて、 嬉しかったです。 出版社さんへのお問い合わせもあったそうです。 皆さん、可愛い作品が完成していると良いな。
今年小学校を卒業されたお子さん。 かれこれ8年くらい前になるのでしょうか? 幼稚園の頃からdekoboでお作りしていました通園・通学バッグ類を 大切に卒業まで使って下さっていたとご連絡をいただきました。 卒業式は父兄は参加できなかったそうですが、 大人になって、こんなバッグを使っていたな~と、 思い出してくれることがあったら嬉しいなと思います。 年季の入ったバッグたちは今度はお母さんが使って下さるそう。 思い出の詰まったバッグにして下さり、私こそありがとうございました。
by dekobokoubou
| 2020-05-31 17:59
| 掲載誌
|