2019年 03月 08日
横浜校 3月のソーイング講座 |
10月からはじまりました講座も3月で一区切り。
横浜校は一足早く6回目の講座が終わりました。
継続して下さる方が多いクラスで、皆さん違う課題の作品を
各々のペースで作っています。
袋口はファスナー仕立てなので電車内の棚に乗せるのも安心!
Kさんらしいバッグが完成しました。
とれない中、お母さまへのプレゼントにと頑張りました。
そろそろ春の装いになるので、また冬が来る頃に
使ってもらえたら嬉しいですね。
表面のデザインは刺繍やアップリケ、モチーフなど
お好みのものを用意してもらいました。
どれも可愛く出来上がりましたよ。
大人なペンケースが完成しました。
あまり布でできちゃうサイズなんです。
益々ハギレが処分できなくなりますよ。
これから長く使えるバッグが完成ました。
1泊くらいなら荷物が入っちゃうかも!
4月からは新しい学期がはじまります。
継続の方が多いクラスですが、どうぞよろしくお願いいたします。
この日はおやつがてんこ盛り。
クラスでもえーっ!と言われましたが、うまい棒をはじめて食べました。サクサクで美味しい。 実はガリガリ君も食べたことがないのです。 皆さん、いつもいつもありがとう。 横浜校からも東京校の受講生からもおやつ袋を作りたい!と、 リクエストがあるので、急遽課題に入れますよ(笑)。 サンプル作り頑張ります。

by dekobokoubou
| 2019-03-08 14:48
| event.workshop.定期講座