COTTON FRIEND vol.69 冬号 |

カレンダー
カテゴリ
dekobo工房
メインサイト
dekobo 問い合わせはこちらへ info@dekobo.com 日常雑記 *お知らせ* ●ヴォーグ学園定期講座 「くぼでらようこの布物づくり」 資料請求、・お申し込み方法など 詳細につきましては 各校にお問い合わせください 東京校 横浜校 ●miroom 動画レッスン 1.バニティポーチレッスン 2.巾着袋 3.ピンクッション 4.はじめてのファスナーポーチ ●ワークショップ 予定が決まり次第お知らせ致します ●1day lesson 予定が決まり次第お知らせ致します ●イベント出展 予定が決まり次第お知らせ致します ●キット通販 ・ミシン刺繍のバニティポーチ・大 cf marche ●KOKKA echinoの生地を使った マチつきスクエアバッグの 作り方を公開中 kokka-fabric.com ●KOKKA echinoの生地を使った サブファスナーバッグの 作り方を公開中 kokka-fabric.com ●KOKKA echinoの生地を使った ラウンドバッグの 作り方を公開中 kokka-fabric.com ●KOKKA echinoの生地を使った バニティ型のペンケースの 作り方を公開中 kokka-fabric.com ●著書本● 作りやすくてかんたん 普段づかいのかわいいバッグ くぼでら ようこ 著 日本ヴォーグ社刊 ●著書本● フレンチジェネラルで作る 美しいバッグやポーチetc. くぼでら ようこ著 ブティック社刊 ●著書本● ぜんぶかわいい!手芸クラブ① わくわく! 布やリボンのアクセサリー あかね書房刊 よろしくお願い致します。 ライフログ
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2018年 11月 15日
![]() COTTON FRIEND vol.69 冬号が11/7に発売になりました。 *クリスマスの小さなプレゼントページでは、 冬でも使いたいかごバッグのインナーバッグを作りました。 底鋲をつけてどこか懐かしい雰囲気ある形に。 この季節になると気になるモチーフのひとつ、ヤドリギの刺繍を刺しました。 先日の1day lessonの時、ご参加いただいた皆さんには ひと足早く作品を直接見て、触っていただきました。 程よい厚みのあるウール地で作ったインナーバッグは、 今年のトレンドの一つでもあるチェック柄で作りました。 今にもしゃべりそうですよね(笑)。 とはいうものの、触り心地はとっても良いんですよ。 今号の1day lessonはインナーバッグとしては珍しいウール地で作ります。 紐先にはタッセルもつけますよ。 今号はいつものとっておきのプレゼントの他に、 リバティ帆布で作るタックのポーチキットがドーンと 200名様分ものスペシャルプレゼント企画があります。 宜しかったらご覧になって下さい。 どうぞよろしくお願いいたします。
by dekobokoubou
| 2018-11-15 22:24
| 掲載誌
|
ファン申請 |
||