2016年 06月 11日
つづき |
ヴォーグ学園・横浜校 6月の講座で完成した作品のつづきをご紹介します。
こちらは4期生のグラニーバッグ。 プロバンス風の柄のキルティング地で作りましたよ。
内布も涼しげな柄ものを使っていてチラッと見せるだけでは
もったいないくらいです。
とっても綺麗な仕上がりでした。
今使うのにぴったりです。
こちらは6期生のキャラメルポーチです。 落ち着いたピンク色のヘリンボーン。
今、この色がマイブームなのだそうです。
ところどころ黒を使ったことで締まった感じに、なのにふわっと可愛らしい
そんなポーチが完成しましたよ。
そしてこちらは課題ではないのですが、先日お仕事で掲載していただいた
「SNOOPY はじめての刺繍」の中から巾着を作って来てくれました。 少しずつ進めて娘さんとお揃いにとふたつ。
完成した時に、にやにやしたそうです。
分かります。
スヌーピー可愛いですよね♪
まして頑張って仕上げた刺繍小物。
カバンから出すたびにきっとにやにやですよ~。うふふっ。
来月も完成しそうなものがありますよ。
またご紹介したいと思います。
この日のお弁当は。 夏野菜の中にさつまいもを入れると美味しいラタツゥイユ。
オットさんが釣ってきたサバのカレー風味の竜田揚げ、
味付け玉子に彩にプチトマト、これからは梅干しは欠かせません。
あっ、保冷材もね!!
6月の講座でみんなで楽しみにしている横浜公園内である横浜開港記念バザー。
ほぼ毎年1週間あるイベントと重なってお楽しみになっています。
受講生に教えてもらってから、毎年わかめを買って帰るのが恒例(笑)。 早速、酢の物にしていただきました。
* * * * *
お花屋 春てりんのSummer Workshop 8
外出時にあると便利なバッグハンガーを作ります。
夏のお花に囲まれた店内で、約2時間の短時間で作るレッスンです。
ご参加お待ちしています。
詳細、ご質問、お申し込みにつきましては、
お花屋 春てりんさんへお問合せ下さい。
どうぞよろしくお願い致します。
* * * * *
「まる さんかく しかくのバッグ」共著 出版記念。
ご紹介しましたしかくのバッグの中から
2ハンドルバッグの1dayレッスンを行います。
定期講座同様、一人1台のミシンを使って
自分のペースで作ることができますよ。
初心者の方も完成させてお持ち帰りできるように
お手伝い致します。
ご参加お待ちしています。
空き状況、詳細、ご質問、お申し込みにつきましては、
ヴォーグ学園・東京校へお問い合わせください。
どうぞよろしくお願い致します。
こちらは4期生のグラニーバッグ。
内布も涼しげな柄ものを使っていてチラッと見せるだけでは
もったいないくらいです。
とっても綺麗な仕上がりでした。
今使うのにぴったりです。
こちらは6期生のキャラメルポーチです。
今、この色がマイブームなのだそうです。
ところどころ黒を使ったことで締まった感じに、なのにふわっと可愛らしい
そんなポーチが完成しましたよ。
そしてこちらは課題ではないのですが、先日お仕事で掲載していただいた
「SNOOPY はじめての刺繍」の中から巾着を作って来てくれました。
完成した時に、にやにやしたそうです。
分かります。
スヌーピー可愛いですよね♪
まして頑張って仕上げた刺繍小物。
カバンから出すたびにきっとにやにやですよ~。うふふっ。
来月も完成しそうなものがありますよ。
またご紹介したいと思います。
この日のお弁当は。
オットさんが釣ってきたサバのカレー風味の竜田揚げ、
味付け玉子に彩にプチトマト、これからは梅干しは欠かせません。
あっ、保冷材もね!!
6月の講座でみんなで楽しみにしている横浜公園内である横浜開港記念バザー。
ほぼ毎年1週間あるイベントと重なってお楽しみになっています。
受講生に教えてもらってから、毎年わかめを買って帰るのが恒例(笑)。
* * * * *
お花屋 春てりんのSummer Workshop 8
外出時にあると便利なバッグハンガーを作ります。
夏のお花に囲まれた店内で、約2時間の短時間で作るレッスンです。
ご参加お待ちしています。
詳細、ご質問、お申し込みにつきましては、
お花屋 春てりんさんへお問合せ下さい。
どうぞよろしくお願い致します。
* * * * *
「まる さんかく しかくのバッグ」共著 出版記念。
ご紹介しましたしかくのバッグの中から
2ハンドルバッグの1dayレッスンを行います。
定期講座同様、一人1台のミシンを使って
自分のペースで作ることができますよ。
初心者の方も完成させてお持ち帰りできるように
お手伝い致します。
ご参加お待ちしています。
空き状況、詳細、ご質問、お申し込みにつきましては、
ヴォーグ学園・東京校へお問い合わせください。
どうぞよろしくお願い致します。
by dekobokoubou
| 2016-06-11 18:45
| event・work・workshop