2012年 07月 04日
ようやく完成したおうち着とコースター |
違う形のワンピースになるはずだった生地。
なかなか取り掛かれなくていたら、今風ではないかな?と思うようになってしまって。
デザインを変更してネックも袖口もゴムを通したおうち着にしてみました。
裁断は済んでいたものの、またまた取り掛かれなくてようやく完成。
完成したら長袖じゃ暑い陽気になってしまったのだけど、
袖口ゴムだから、クルクルまくって着ます(笑)。
小物作りが続いていたので、洋服作りは久しぶりに新鮮でしたよ。
頼まれもののシンプルなコースター。
こちらもお願いされてからひと月が経ってしまって。
焼酎水割りを飲むとき用らしいので急いで。
カップが大きめのようなので11cm角で作りました。
パッチワーク風のものは8年ほど前のデザイン。
ギンガムチェックは3年前にセットでご紹介したものです。
届いたその日から使ってくれているようです(笑)。
お役にたてて良かった♪
時間が経つと気持ちも様子も変わるもの。
見せる収納、なんて思っていた場所が気になって気になって仕方がありません。
ものを増やさず綺麗に収納!と心がけていたつもりが、やっぱり増えてきてしまって。
隠すことにしました。
こちらは、また。
なかなか取り掛かれなくていたら、今風ではないかな?と思うようになってしまって。
デザインを変更してネックも袖口もゴムを通したおうち着にしてみました。

完成したら長袖じゃ暑い陽気になってしまったのだけど、
袖口ゴムだから、クルクルまくって着ます(笑)。
小物作りが続いていたので、洋服作りは久しぶりに新鮮でしたよ。
頼まれもののシンプルなコースター。
こちらもお願いされてからひと月が経ってしまって。

カップが大きめのようなので11cm角で作りました。
パッチワーク風のものは8年ほど前のデザイン。
ギンガムチェックは3年前にセットでご紹介したものです。
届いたその日から使ってくれているようです(笑)。
お役にたてて良かった♪
時間が経つと気持ちも様子も変わるもの。
見せる収納、なんて思っていた場所が気になって気になって仕方がありません。
ものを増やさず綺麗に収納!と心がけていたつもりが、やっぱり増えてきてしまって。
隠すことにしました。
こちらは、また。
by dekobokoubou
| 2012-07-04 17:42
| ソーイング