2009年 08月 12日
おうちでパン作り |
おはようございます。
今週はお盆もあって、夏休みweekですね。
帰省している方も多いのかな、
心なしか人通りも少なくて、街中ものんびりムードです。
昨日は、先生に遊びに来ていただきながら、パン作りをしました。
肉まんと大好きなイングリッシュマフィン。
今の時季ならエアコンの効いていないお部屋で充分に発酵ができます。
姪っ子(8歳)も、一緒にパン作り。
発酵前の生地と発酵後の大きく膨らんだ生地をみて、
目を真ん丸くして驚いていました…クスッ。
好みの野菜やお肉をサンド。
肉まん3個にサンドしたイングリッシュマフィンを食べた姪っ子に驚きです!
自分で作ったものは、美味しいんですね♪
私もいまひとつ使いこなせていなかった
ウォーターオーブンの使い方もまた1つクリアできました。
次は食パンにチャレンジ!
今日は、お仕事のデザインの締切日。
少しずつ描きためたものをまとめなくっちゃ!
今週はお盆もあって、夏休みweekですね。
帰省している方も多いのかな、
心なしか人通りも少なくて、街中ものんびりムードです。
昨日は、先生に遊びに来ていただきながら、パン作りをしました。

今の時季ならエアコンの効いていないお部屋で充分に発酵ができます。
姪っ子(8歳)も、一緒にパン作り。
発酵前の生地と発酵後の大きく膨らんだ生地をみて、
目を真ん丸くして驚いていました…クスッ。

肉まん3個にサンドしたイングリッシュマフィンを食べた姪っ子に驚きです!
自分で作ったものは、美味しいんですね♪
私もいまひとつ使いこなせていなかった
ウォーターオーブンの使い方もまた1つクリアできました。
次は食パンにチャレンジ!
今日は、お仕事のデザインの締切日。
少しずつ描きためたものをまとめなくっちゃ!
by dekobokoubou
| 2009-08-12 08:55
| くらしのひとこま